生徒会
校長 島田 正郎先生
担当先生 武村 隆二先生
生徒会長 荒木 毅
三号館の改造計画ができ、技術教室などが完成した。
この年はオリンピックがあり随走者として、明高からも5名の生徒が参加した。
高校硬式野球部の七度目の甲子園出場などのことがあった。
またこの年の中学入試の競争倍率は1.3倍であった。
今ほどの受験戦争ではなかったようだ。
|
特集
特集は「高校座談会」「他校訪問記」「中学座談会」「良田元校長先生を訪ねて」。
他校訪問記では、何故か女子校が多く、さすが私達の先輩、と感嘆させられた。
又、学校内のことに関する記事が多く、当時の生徒の真剣さ、学校問題に真面目に取組む姿勢などといった中々良いスクールカラーが伺えた。
この年の生徒会を見てみると、副会長が故田村晴彦先生であった。
先生のお人柄がそのままスクールカラーに出たのかもしれない。
田村先生は文芸でも「1ヶ月浪人」という優れた小説をお残しになっている。 |